11月17日からSky Atlanticで放送が始まりました。
イタリア語字幕がないとさーっぱりわからない!!半端ないナポリ訛り。。。。
言っておきますが、イタリア語ドラマでイタリア語の語学学習を、ヒアリング訓練を、と思う人には決して、、、どころか「全く!!」お勧めできない。。。。
そういう目的であれば、自分の経験からだと、「イタリア語に吹き替えた」テレビドラマシリーズとか映画のDVDがお勧め。
もともとをイタリア語で製作しているドラマや映画よりも、イタリア語に吹き替えられたものの方がずっと発音が明瞭で、語尾が
しっかりしているので、初心者にもとっつきやすいので。ただしアニメ映画は流石に簡単すぎ。子供と一緒にイタリア語学習ならありかもだけど。
どこで探す?。。。イタリアアマゾンで「Audio: italiano」(音声:イタリア語)と記してある外国映画・外国テレビシリーズ(イタリアから見て外国、ですよ)を探してみるといいでしょう。イタリア国内で公開された外国語映画、テレビシリーズはイタリア語への吹き替えが前提なので、たくさん見つかると思います。
ヨーロッパで販売されるDVDはリージョン2で日本と同じだから、そこの問題はないのだけど、テレビへの出力信号方式がPALなので、TVに繋いだ日本国内市場向けのDVDレコーダー・プレイヤーではなく、PCに繋いだDVDドライブとDVD視聴ソフトで。。。。Blu-Rayはリージョンが異なるので、それなりの対応を。。。
あえてあえて、無謀に「Gomorra 1」と「2」のDVD・Blu-Rayに挑戦するのなら。。。。。今ならシーズン1と2が一緒になったセット売りもありますし(イタリア字幕ついているし!)、お得ではあります。これもイタリアアマゾンでどうぞ。ユーザレビュー平均4.7ってすごいな。。。。
ところで「Gomorra - la serie」はシーズン4まで決まっているそうです。